職人のつぶやき

コットンバッグのおすすめポイント

更新日:

こんにちは!エコバッグハウスです。

エコバッグハウスでは、用途に応じたバッグのご提案をさせていただいておりますが、コットンバッグと不織布バッグの素材別おすすめポイントや特徴をご紹介いたします。バッグ選びの参考にしていただけたら嬉しいです。

 

 

コットンバッグのおすすめポイント

今回はコットンバッグについてです。

エコバッグハウスがコットンバッグとして区分している素材は、コットンの中でもシーチングという薄手の平織生地のことです。
厚さでいうと5オンス未満です。

生地見本帳をご請求いただきますと、実際に生地の厚さもご確認いただけますので、ぜひご請求くださいませ。

 

 

コットンバッグの一番のおすすめポイントは、生地の表面が滑らかなので、細かい線や小さな文字が綺麗に印刷できることです。
細部まで表現したいという方は、コットン素材のバッグをお選びください。

エコバッグハウスでは、デザインにこだわりたい方におすすめバッグとしてコットン素材のバッグをおすすめしております。

次におすすめするポイントは、薄手で軽い素材ですので、コンパクトに折りたためて持ち運びにとても便利なことです。
バッグの中に1枚コットン素材のバッグを入れておくだけでとても重宝します。

いつでも気軽に使っていただけるバッグは、御社の動く広告として力を発揮してくれるに違いありません。ノベルティとしては最適なバッグです。

こちらの表では、持ち手の長さとバッグの大きさを比較しています。

展示会等で配布する場合には持ち手の長いショルダータイプ、配布する資料が大きい場合にはA3以上のサイズ等、用途に応じてお選びください。

 

コットン素材のおすすめエコバッグ

A4コットンバッグ 【ナチュラル】 コットンバッグ(M) 【ナチュラル】 コットンバッグ(L) 【ナチュラル】 A4コットンバッグ

コットンバッグ一覧はこちらから

  

 

まとめ

ナチュラルカラーのコットンバッグは無漂白です。
そのため茶色い綿の粒が含まれていることが多々ございます。不良品ではございませんので、予めご了承くださいませ。

オリジナルコットンバッグの作成は、エコバッグハウスにご用命ください!

 

-職人のつぶやき

Copyright© オリジナルエコバッグ・トートバッグ・名入れ印刷のエコバッグハウス , 2023 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.