こんにちは!エコバッグハウスです。
エコバッグにデザインを考える際、基本的に他人が作ったものを無断で使用すると「著作権侵害」にあたります。
以下を参考にしてみてください。
著作権の侵害にご注意
・インターネットで公開されているイラストや写真について。
最近は、インターネットなどで、たくさんのクリエーターがイラストや写真を公開されておりますが、全てに著作権が存在しています。
「個人利用OK」「商用利用OK 」など、条件を明記して使用を許諾しているケースに限り、自由に利用することができます。
他人が作ったものを利用される場合は、著作権に関する条件をしっかり確認するようにしてください。
・ブランドや企業のロゴなどについて。
ブランドや企業のロゴを無断で使用することはできません。
たとえ、会社同士で取引があったとしても他社のロゴマークを巣用する場合は、必ず許可をもらってから使用してください。
・漫画やアニメキャラクターなどについて。
既にあるキャラクターの画像をコピーなどしてそのまま使うのは、もちろん著作権違反です。
それ以外、マネをして描いた手描きイラストでも著作権を侵害したことになります。
ご自身でキャラクターを創作される場合、少し気をつけた方がいいかもしれません。
・タレントや有名人の写真について。
人には肖像権があります。
歌手や俳優、スポーツ選手などの写真を無断で使用することはできません。
有名人以外の一般の方でも、本人の許可なく仕様した場合は、肖像権の侵害になります。
ノベルティ向けにオススメのエコバッグ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
まとめ
エコバッグ・トートバッグなどオリジナルバッグの制作は、エコバッグハウスにお任せください!
どんなことでもお気軽にお問い合わせください!
【 お問い合わせはコチラから → 0774-62-1613 / お問い合わせフォーム 】