展示会エコバッグ編 デザインのコツ

【エコバッグデザイン】ターゲットのタイプによってデザインはこう変わる

更新日:

こんにちは!エコバッグハウスです。

展示会エコバッグにどのようなデザインを印刷すれば良いかわからない・・・と悩んでいませんか?
そんなお悩みを解決すべく、さまざまなエコバッグデザインを紹介していきます。

ぜひデザイン作成の参考にしてください!

 

 

今回のエコバッグデザインは、4月5日・6日・7日に開催される「関西 農業ワールド」という展示会に出展予定の「ハサミを取り扱う企業」が、ハサミ作業による負担を軽減するケアグッズの販促品としてエコバッグを配布すると仮定して作成しています。

展示会場内で活躍する「集客重視型」と、のちのち使える「デザイン重視型」のエコバッグデザインです。

 

「集客重視型」エコバッグデザイン

バッグ:不織布スクエアトート/ナイトブラック

■メリット

・お悩み解決の文言によって、ターゲットとなる来場者に強くアピールできる
・遠くから見ても情報を読み取りやすい

■デメリット

・別の展示会では、同じエコバッグを使用することができない
・展示会後、来場者が普段づかいのバッグやサブバッグとして使いにくい

 

 

「デザイン重視型」のエコバッグデザイン

バッグ:コットンバッグM/ナチュラル

■メリット

・展示会後、来場者に普段づかいのエコバッグとして使ってもらいやすい
・エコバッグ欲しさにブースへ来てもらうことができる

■デメリット

・展示会場内での目立ち度やインパクトに欠ける
・エコバッグだけでは商品や事業内容が来場者へ伝わりにくい

 

このエコバッグデザインは、さまざまなハサミを取り扱う企業が、ハサミ作業による負担を軽減するケアグッズの販促品としてエコバッグを配布すると仮定して作成しています。

「集客重視型」は、具体的なお悩み解決の文言を表記することで、長く農業にたずさわっている来場者を中心に、商品の購買意欲を高め、自社ブースへの集客を促す効果が期待できます。
いっぽうで、「デザイン重視型」は、つい持ち歩きたくなるおしゃれなデザインにすることで、農業へ新規参入する来場者や若い世代の来場者を中心に、エコバッグ目当てにブースへ足を運んでもらうことが期待できます。

 

不織布素材のおすすめエコバッグ

不織布A4フラットトート 不織布フラットショルダートート 不織布スクエアトート 不織布 ベーシックトート 75 A4縦

不織布バッグ一覧はこちらから

 

コットン素材のおすすめエコバッグ

A4コットンバッグ 【ナチュラル】 コットンバッグ(M) 【ナチュラル】 コットンバッグ(L) 【ナチュラル】 A4コットンバッグ

コットンバッグ一覧はこちらから

 

 

まとめ

どのようなデザインを印刷すればよいか悩んだら、エコバッグハウス・デザイナーへお気軽にお問い合わせください。

 

-展示会エコバッグ編, デザインのコツ

Copyright© オリジナルエコバッグ・トートバッグ・名入れ印刷のエコバッグハウス , 2023 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.