デザインのコツ

エコバッグデザインのコツ④ バッグを選ぶ-展示会編-

更新日:

こんにちは!エコバッグハウスです。

さて、今回は前回に引き続きバッグ選びについてのお話です。

展示会にもってこいのバッグを中心にご紹介していきます。

 

 

展示会編

展示会では、資料を配布するためにバッグが用いられています。

ビニール素材のものやビニールコーティングされた紙袋が主流でしたが、近年では、環境に配慮して布製のバッグが用いられ、オリジナルのエコバッグやトートバッグを用意する企業が多く見られます。

ビニールや紙製のバッグと違って、布製のバッグは耐久性に優れ、多くの資料を入れても安心です。
さらに、持ち手が長いものや、内ポケット、ファスナー、マジックテープ、ボタンなどが付いたものもありますので、持ち歩きやすく使いやすいことも選ばれる理由となっています。

皆さんは、展示会でオリジナルバッグを配布することでどのような効果を得たいと考えていますか。

予算との兼ね合い、納期、お客様のニーズ等、制限される部分は多々あるかと思いますが、私が考える代表的な3つの効果に絞って、最適なバッグをご案内いたします。

「インパクト重視・ライバル企業より目立つ」

インパクトを重視する場合は、はっきりした大きなサイズを選ぶべし!

まず、サイズはA3(420x297)以上のサイズが必須です。
なぜならば、これより小さいバッグだと折り畳まれて資料に埋もれてしまったり、他のバッグの中に仕舞いこまれてしまったりする可能性が高いからです。

さらに肩に掛けるのに十分な長さの持ち手が付いてるものだと尚良し!
持ち歩きしやすいと、そのバッグをいちばん外側にして使ってもらうことができます。

そして、色は鮮やかなものを選びましょう。
いくら大きなバッグでも、黒や紺や白、淡い色のものでは存在感が薄れてしまいます。

エコバッグハウスで取り扱っているバッグの色では、レッドオレンジスカイブルービビッドピンクがもってこいです。
印刷色にも目立つものを選べば効果は倍増!
(印刷色については、次回以降に詳しくお話します。)

さて、以上の条件にピッタリなのは、【 不織布スクエアトート(L) 】です!

大きさは、幅360x高さ300xマチ130(mm)で、底板も付いており、先に述べた4色のバッグもございます。
持ち手も570mmあるので、肩に掛けて持ち歩くのに十分な長さです。

エコバッグハウスでも、先日行われた展示会でこのバッグを配布しました。

バッグを見てブースに足を運んでくださる方が多く、来場者のうち、4人に1人がこのバッグを持っていました。
「そんなに目立つなら、うちも作ろうかなあ」と他の出展企業の方からも声を掛けていただいたほどです。

その他、「ビズソフトWG-A3」「ビズソフトWG-LL」「不織布イベントバッグ」もインパクト重視の方にはオススメです!

 

 

「価格重視・安くたくさん作ってどんどんアピールしたい」

価格重視なら、不織布素材のバッグがオススメ!

不織布は他の素材のバッグに比べて単価が安く、枚数が多ければ多いほどどんどん1枚あたりの価格がお安くなります。

また、いっぺんにたくさん作るとなるとストックを置いておく場所に困ることがあるかと思いますが、不織布素材のバッグは生地が薄くて軽いのでかさばらず、小さなサイズも豊富にご用意しておりますので、保管場所に困ることはありません。

さて、以上の条件にピッタリなのは、【 不織布A4手提げバッグ 】です!

なんと1枚106円からお作りできます。

マチがないのでかさばらず、手にたくさん持ってどんどん配布することができるので、お客様を逃すことなくバッグをお渡しできます。

その他、「ソフトバッグA4」「不織布A4フラットトート」も価格重視の方にはオススメです!

「デザイン重視・凝ったデザインで来場者を惹きつけたい」

デザイン重視なら、コットン素材のバッグがピッタリ!

コットン素材は、シルク印刷との相性がバツグンなので、細かな線や文字などの表現に適しています。

 

また、最小10枚からご注文いただけますので、たくさん配布するものとは別に、特別な場面(商談成立等)でお渡しする用に作っておけば、バッグを目当てにブースへ足を運ばれる方もいらっしゃるかもしれません。

さて、以上の条件にピッタリなのは、【 A4コットンバッグ 】です!

エコバッグハウスで断トツ人気No.1のバッグです。どんなシーンにも合わせやすいので、展示会で配布したあとも普段使い用として使っていただくことができ、お客様との接点を長く持ち続けることができるバッグです。

その他、「コットンバッグ(M)」もデザイン重視の方にオススメです!

さらに、「キャンバス素材」のバッグもございます。こちらは非常に高級感があるので、特別感を演出したいときはもってこいのバッグです!

 

展示会おまかせ安心パックのおすすめエコバッグ

安心パック対象商品★ 不織布スクエアトート(L) 安心パック対象商品★ 不織布 小判抜きバッグ 安心パック対象商品★ 不織布フラットショルダートート 安心パック対象商品★ A4コットンバッグ 【ナチュラル】

展示会おまかせ安心パック対象商品一覧はこちらから

展示会用バッグ一覧はこちらから

不織布バッグ一覧はこちらから

コットンバッグ一覧はこちらから

 

 

まとめ

もっと違うこだわりがある!という方は、まずエコバッグハウスへお電話ください。エコバッグ・トートバッグ印刷に精通したスタッフや職人が常駐しておりますので、最適なバッグをご案内いたします。

0774-62-1613

お問い合わせフォームはコチラ >>> 【 お問い合わせフォーム

次回は、「エコバッグデザインのコツ⑤ バッグを選ぶ-オープンキャンパス・会社説明会編-」です。お楽しみに!

 

-デザインのコツ

Copyright© オリジナルエコバッグ・トートバッグ・名入れ印刷のエコバッグハウス , 2023 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.