ノベルティ活用事例

紙袋 vs エコバッグ

更新日:

こんにちは!エコバッグハウスです。

セミナーや展示会で、資料や商品サンプルをお持ち帰りいただくために、紙袋やエコバッグを用意される企業様は多いです。
では、紙袋とエコバッグ、どちらがいいのでしょう?

 

 

紙袋 vs エコバッグ

① 使い勝手。

沢山の資料を入れると、重たくなりますよね。
紙袋は種類によりますが、重いものをいれると、紐が手に食い込むケースが多いように思います。
その点、エコバッグは、持ち手が生地で、幅が広いので、重たいものを持っても負担が少ないです。
ビジネスバッグをお持ちの方も多いですし、肩から掛けられるというのも、体に優しいですね。

_MG_2615

② コストパフォーマンス。

弊社にある、コットンバッグA4サイズ(マチ8cm)に1色印刷した場合は、
1枚あたり197円です。
ちなみに、マチがなければ1枚あたり152円です(500枚注文の場合)。
あるサイトで、見積ってみました。コットンバッグに似た雰囲気の「未晒クラフト」でA4サイズの書類が入る大きさ(マチ8cm)の紙袋に、1色印刷をした場合、1枚あたり171円でした。
紙袋とエコバッグの差は26円で、価格的には紙バッグの勝ち!ということになります。

 

 

ですが、お客様がお持ち帰りになったあと、どのように使用されるか…ということを考えると、いかがでしょうか?
「エコバッグなんか使わない!」と思ってらっしゃる方も多いかもしれません。

男性の場合、特に使う頻度は少ないかもしれませんね。
でも、自宅に持ち帰った場合、奥さまやお子さんが使うということはありませんか?

最近のスーパーではレジバッグが有料だったりします。
お子さんが小学校の上履きいれに使う事もあるでしょう。

 

不織布素材のおすすめエコバッグ

不織布A4フラットトート 不織布フラットショルダートート 不織布スクエアトート 不織布 ベーシックトート 75 A4縦

不織布バッグ一覧はこちらから

 

 

まとめ

紙袋は抵抗なく捨てられますが、エコバッグって捨てにくくないですか?
「何かに使おう」「誰かにあげよう」そんな風に思ってしまうものです。

と、いうわけで、持ち帰り袋をお考えでしたら、ぜひ、エコバッグも候補に入れてください!

 

-ノベルティ活用事例

Copyright© オリジナルエコバッグ・トートバッグ・名入れ印刷のエコバッグハウス , 2023 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.