こんにちは!エコバッグハウスです。
缶バッジが付いたカバンを見かけたことはありませんか?好きな缶バッジを付けるだけで、自分らしいバッグに簡単に変身させることが出来るのでオススメです。缶バッジを用いたアレンジは、高級ブランドでも実践されているお洒落テクニックですよ。
今回は、最近人気を集めている缶バッジバッグについて、ご紹介していきたいと思います。
目次
缶バッジバッグとは
自分の好きなものがプリントされた缶バッジを付けたバッグのこと。どんな缶バッジをつけてもOKです。数量限定のものや、期間限定の缶バッジだと、より特別な感じが演出できるかも知れませんね。
缶バッジバッグは、痛バッグとも呼ばれることがあります。痛バッグは、大量に缶バッジをつけている場合に使用される呼び方です。痛バッグの場合は、好きなアニメやアーティスト、キャラクターものなどの缶バッジを付ける場合が多いです。
缶バッジを付けることをあらかじめ想定したデザインのバッグも販売されています。缶バッジをビニールで保護出来るので、お気に入りの缶バッジが取れてなくなったり傷つけたりする心配がありません。
缶バッジバッグの魅力
缶バッジバッグに魅了される人が増えているのには、理由があります。
どんなバッグでもOK
トートバッグやリュックサックなど、鞄の種類やサイズを問わず楽しめるのが缶バッジバッグの魅力。多くの場合はサコッシュといった斜め掛けのショルダーバッグに付けることが多いですが、自分の好みに合わせてどのバッグに付け替えても良いのです。
アレンジ自在
缶バッジを取り付けるだけで、自分好みにバッグをアレンジできます。自己表現はファッションの楽しみの一つでもありますよね。絵柄はもちろんのこと、バッジの配置によってもバッグの雰囲気が変わってきます。また、バッジは何個でも付けることが出来ます。
注目の的になる
缶バッジが付いていると、その珍しさから注目されやすくなります。「オシャレだね」「私もマネしたい」などと声をかけられることもあるかも知れません。
また、付けているバッジをじっくりと見られる機会も増えます。どんなものが好きなのか、バッジを一目見ただけで分かるので、自己主張の方法にもなりますね。
缶バッジをバッグに上手に付けるコツ
缶バッジバッグは簡単に作れます。用意するものは、バッグとお気に入りの缶バッジだけ。でも、ただ付けるだけではオシャレになりませんよね。缶バッジを可愛く付けるコツがあります。
配色・配置にこだわる
色は大きなポイントになります。同系色でまとめたり、逆に缶バッジで差し色を入れたりすることも出来ます。配置も重要なポイントです。バッグの真ん中ではなく、持ち手近くの上方部に付けるとオシャレに見えます。バッグの裏側の部分につけ、ちらっと見えるバッジがお洒落を演出してくれるという上級テクニックも。
他のアイテムを活用する
リボンやキーホルダー、チャーム、タッセルなどバッグに付ける他のグッズを活用することでより可愛く見せることが出来ます。特に、バッジの周りにリボンを付けて、ロゼットっぽくすると特別感が出て上品になります。
痛バッグの場合
特に痛バッグを作る場合ですが、バッグに大量のバッジを付けたいときに、真っ直ぐにならないということがあります。その場合、マスキングテープを使用することで簡単に綺麗に揃います。バッグに直接マスキングテープを貼り付ける方法と、クリアファイルに貼り付ける方法があります。
バッグに直接貼り付けた場合は、バッジを付けた後に剥がすのを忘れないように気を付けましょう。クリアファイルを使用する場合は、バッジもクリアファイルに貼り付ける事になります。クリアファイルを入れられる透明なポケットのついたバッグを購入する必要があります。バッグを選ぶ手間が生じますが、バッグに大量の穴を開けて傷つけなくて済むというメリットもあります。
お洒落なバッジの見つけ方
「バッジって、どこで見つけられるの?」と思いませんか?どこにでも売っているようで、なかなか見つからないものですよね。
マルシェやハンドメイドマーケットに行ってみる
アンティークマーケットやフリーマーケットでは、お洒落な掘り出し物が売られています。大量生産でなく、価値のあるバッジを付けたいという方にオススメです。
弊社でも作成可能です!
自分でデザインをしやオリジナルの缶バッジが欲しいという場合は、弊社でも作成出来ます。1個からご注文可能です。
・1〜10個:1個あたり100円
・11〜50個:1個あたり55円
・51〜200個:1個あたり50円
・201〜500個:1個あたり45円
※商品本体の直径が約38mmの場合
缶バッジと相性抜群のおすすめエコバッグ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
まとめ
缶バッジバッグの説明は、いかがでしたでしょうか?缶バッジ一つで自分だけの特別なバッグに大変身してしまうなんて、すごいですよね。ハンドメイドに興味のある方、バッグで自己表現したいという方は、ぜひ試してみてください。
このブログが少しでも参考になれば幸いです。
缶バッジバッグの作成を検討されている方は、エコバッグハウス通販サイトをぜひご覧ください!