こんにちは!エコバッグハウスです。
展示会に出展したからには、1件でも多くの商談をまとめたいということは、出展される方なら誰もが思うことでしょう。
でも実際には展示会の短い会期中に商談がまとまるということは、ほとんどないのではないでしょうか。
リスト集めの切り札
それならば展示会は見込み客を集める場と割り切り、会期中にできるだけ多くの見込み客リストを集めることに徹するのもひとつの方法です。
見込み客リストを作る一番手軽で簡単な方法が名刺をもらうことですが、その名刺をもらうことが、実際には、そう簡単なことではありません。
でも、大丈夫です。
エコバッグと引き換えなら、ほぼ100%名刺を頂戴することができます。
こちらの記事で、エコバッグを来場者と話をするきっかけ作りに使ってほしいと書きましたが、エコバッグは名刺集めにも役立つのです。
エコバッグを受け取ってもらったときに、名刺を頂戴できませんかと一言お声がけするだけで、名刺を頂戴することができるのです。
展示会用エコバッグをどんどん配って、見込み客リストのもととなる名刺をどん集めましょう。
集めた名刺をリスト化し、継続的にコンタクトをとりましょう。
展示会おまかせ安心パックのおすすめエコバッグ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
まとめ
売れる営業マンは見込み客リストの管理が上手いと言われますが、見込み客リストがないことには営業もスタートできません。
見込み客リストの切り札として、展示会用エコバッグを活用してください。
展示会エコバッグの作成は、エコバッグハウスにおまかせください。