製菓・製パン業界 展示会レポート

【展示会バッグレポート⑤】ブース訪問者が増える!ついつい欲しくなる魅力的な展示会バッグとは

更新日:

こんにちは!エコバッグハウスです。

先日、インテックス大阪で開催された製パン・製菓業界の展示会へ行ってきました。
ぜひ、オリジナルバッグ作りの参考にしてください。

 

 

展示会概要

この展示会は、「2017モバックショウ」という過去24回の開催実績を有する展示会で、製パン・製菓に関連する機械や原材料、パッケージ等を取り扱う企業が、全国各地から229社出展されていました。

機械を設置して作業の実演をされている企業も多々あり、大きな機械がずらりと並んでいました。
また、洋菓子や和菓子、パン職人のコンテストも会場内で同時開催されていたため、コンテスト会場には企業のブースに比べて多くの来場者が集まっていました。

 

配られていたバッグについて

出展企業229社中17社がオリジナルバッグを配っており、そのうち6社が不織布やキャンバス素材のバッグを用意していました。

この展示会では、ロゴマークを印刷しただけのシンプルなデザインではなくイラストをいれたデザインなど、こだわって作ったバッグが多く見受けられました。
どんどん配ってアピールしたり、資料を入れたりするというよりも、ある程度まで話が煮詰まった方へお渡しするノベルティのような扱いだと感じました。

なかでも、小麦粉の袋をアレンジしたオリジナルバッグは非常に印象的で、数日たった今でも、展示会当日のブースの様子が思い出されます。

ブースの場所によっては、他社の大きな機械や設備のかげに隠れてしまって、来場者から分かりにくいところもあったので、そういったブースの企業こそ、来場者を誘導するためにオリジナリティ溢れるバッグが役立つでしょう。

 

 

エコバッグハウスからのアドバイス&おすすめバッグ

展示会では、来場者にブースへ足を運んでもらうことが必要です。
いくら魅力的なブースに仕上げても、誰も足を運んでくれなければ、展示会に出展する目的を果たすことができません。

ひとりでも多くの来場者に足を運んでもらえるよう、オリジナルバッグの集客効果を存分に活用しましょう。

例えば、大胆な特徴のあるバッグ、インパクトのあるバッグ、持ち歩きたくなるお洒落なバッグなど、つい欲しくなるようなバッグをつくって、そのバッグを目当てにした来場者をブースへ誘導することで集客につなげる方法もあります。

今回のエコバッグハウスおすすめのバッグはビズソフトバッグWG-LLです。

展示会用バッグとしては最も大きいサイズ(幅600mm・高さ450mm・マチ150mm)のバッグなので、大きさのインパクトが抜群です。

きっと会社や自宅に戻ってからも、バッグを通して展示会の様子を思い出してもらうことができます。
また、デザインを大きく印刷できるので、遠目からでも印刷した内容がはっきりと分かります。

バッグが欲しい来場者は、ブースが分かりにくい場所にあっても、必ずブースを探して足を運んでくれるでしょう。

 

展示会おまかせ安心パックのおすすめエコバッグ

安心パック対象商品★ 不織布スクエアトート(L) 安心パック対象商品★ 不織布 小判抜きバッグ 安心パック対象商品★ 不織布フラットショルダートート 安心パック対象商品★ A4コットンバッグ 【ナチュラル】

展示会おまかせ安心パック対象商品一覧はこちらから

展示会用バッグ一覧はこちらから

不織布バッグ一覧はこちらから

コットンバッグ一覧はこちらから

 

 

まとめ

展示会用バッグのことなら、エコバッグハウスにおまかせください!

【 0774-62-1613 / お問い合わせフォーム>

 

-製菓・製パン業界, 展示会レポート

Copyright© オリジナルエコバッグ・トートバッグ・名入れ印刷のエコバッグハウス , 2023 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.