印刷のコツ
配置を変えて、目立たせる
ただ単に会社のロゴマークを印刷するだけではもったいない!
ノベルティの場合、より目立ち、より印象に残るデザインの工夫が必要です。
例えば「EcoBag House」のロゴマークを印刷する場合で説明したいと思います。
スタンダードな場合、こんな風なデザインになります。もちろん、これでも十分です!
でも、もうちょっと、目立たせたいな…何か工夫したいな…と思った場合、こんな風にレイアウトしてみるのはいかがでしょうか?
※会社やブランドでは、ロゴマークのレイアウトや色の変更を禁じているものがあります。



色を変えると、印象も変わる
例えば、こんな渋いデザインのロゴマークの場合。そのまま印刷すると…なかなか普段使いづらいですよね。
色とレイアウトを変えるだけで、お洒落なデザインに!これなら、持って歩いても大丈夫!?



ロゴマークがない企業さまも、ご提案いたします!
ロゴマークがない、シンボル的なものもない…という方は、ご相談ください。 文字だけだって、素敵なバッグが作れますよ。弊社のデザイナーがご提案いたします。
例えば、「山城工芸の創立50周年記念」の場合